いつもありがとうございます。伊藤恵です。
地元も桜が満開の季節になりました。
今年は花数も多く、とても見ごたえのある桜を愛でています。
うちの習字教室では、生徒の皆さんに日本習字のお手本をとっていただいて指導させてもらっています。
一方で段級位までとらなくても、という方や、お試し期間ということで、お手本をとらずに通っている方もいます。
主に低学年の子が多いので、それならばと、今年度からえんぴつでひらがなの書き方を重点的にお伝えすることにしました。
前回は「て・そ」の回。
いつもは書く前に書き方を解説してしまうのですが、時間の都合で解説を聞く前にお手本を見て書いた子がいたので、ビフォーアフターとしてご紹介します。
「て」のつく言葉を練習。
左は解説前、右は解説後です。
折れてからのカーブが真ん中にきて、
書き終わりも長すぎず、ちょうど良くなりました。
「て」しか解説してないのですが、お手本をよく見て書ける子で、他の字も上手に書けました🌟)
それぞれのお家の方にも、上手に書けたね〜と、よく褒めてもらえているようです^ ^
本人たちも嬉しくて、喜んで来てくれるので、上手にかける字がたくさん増えるよう、一緒に楽しくがんばります。
最後までお読みくださり、ありがとうございました。それではまた。
0コメント