カリグラフィークラスと同じ日の午後から、
キットパスアートインストラクター養成講座を受講しました。
ガラスに落書きできるというのが私にはたまらなく魅力的で、
その後カリグラフィーの先生が窓に書いてらっしゃるのを見たりして、
私もやりたい!と受講を決めました。
そして習ってるカリグラフィーを試し書き✨
これいいわぁ💕書いてて気持ちいいです😁
(ためし塗りでちょっとだけ)
(続きは習字に来た年長組の女の子に、お家の人を待っている間に塗ってもらいました。
楽しかったようで、2回にわたって仕上げてくれました。)
上から黒で塗りつぶしておきました。
子どもからお年寄りまで幅ひろく楽しめます✨五感が刺激されて良いですよ^ ^
*****
福祉施設で大事に面倒をみてもらうことが幸せではなく、
働いて役に立つ会社こそが人間を幸せにするのだと教わったことから、
障がい者多数雇用を目指したそうです。
人に愛されること、人にほめられること、人の役に立つこと、人から必要とされることの
4つと言われ、働くことによって愛以外の3つの幸せは得られ、
場合によっては愛までも得られると、会長さんはおっしゃいます。
この子のお母さんはどんな気持ちかな、
自分でお仕事を選ぶことができなかったら親が考えてあげないといけないし、
もしかしたら自分が死んでしまったあとも面倒をみてもらえるように
心配しなくてはいけないかもしれないと思いました。
働くことができるなら、自分が死んだあとの心配が減って良かったと言われたお話しを聞いて、
働ける場所があるって大事だなと実感しました。
入れ物の箱を作ることなど全部です。
質の良いものを作ってくださっています。
たくさんの人が楽しく使ってくれることで、
働いている方々のお仕事が続いていき、かげながら応援することにもなるのです。
子ども達の知育や、親子・地域社会をつなぐコミュニケーションツールとして役に立ち、
それが障がい者雇用の一助にもなるなら、こんなに良いことはないです。
キットパスを広めていきたいです。
*****
「キットパスアートインストラクター養成講座」
(受講料10,000円(5,000円相当のテキストとキット付き)は、
山形市のサークル「やまのて」にて、 受講希望者に応じて月1回程度、
講師の先生をお呼びして開催しています。 (金曜日か土曜日を選べます)
私もやってみたいという方はぜひ、下記「やまのて」までお問合せください。
「やまのて」…yamanote2018☆gmail.com(☆を@に変えて送信ください)
「やまのて」のブログでは、カリグラフィーやスクラップブッキングとともに、
キットパスの活動の紹介記事も載せていきますので、 ぜひ最後のリンクよりご覧ください。
*****
最後までお読みくださり、ありがとうございました。
0コメント