行頭をそろえる時の注意点

こんにちは。伊藤恵です。
いつもありがとうございます。

昨夜から雨が雪に変わり、今日はまた冬景色に逆戻りです。

Instagramで手書きの画像を投稿していますが、今日の投稿に行頭の揃え方で気をつけたいポイントがあったので、お伝えしたいと思います。

(家でお寺からもらってきたと思われる、「人の道、六つの教え」というプリントが出てきて、わかりやすくて良いことが書いてあったので、シリーズで投稿しています)

後ろの3行は、行頭が”正”の字が2つと、”一”から始まります。
この時気をつけたいのが、”一”を書く場所です。

”一”は線一本の字ですが、周りの余白も含めて一文字になるので、”正”の字の真ん中に合わせて書き始めるとちょうどいいです。
これが”正”の1本目の横線に合わせて書いてしまうと、行が上がって見えてしまうので気をつけましょう。


字は線に注目しがちですが、実は余白も大事なのです。

最後までお読みいただきありがとうございました。

それではまた(^^)/~~~


忙しい女性にも習える書道を目指して

書道で感性をみがいて、日常を豊かに。

0コメント

  • 1000 / 1000