習い事を計画的にすすめたい

こんばんは。伊藤恵です。

いつもありがとうございます。

今日の午前中は天気が良く、青空も見えてまぶしいほどでした。(できるなら雪あそびがしたかった・・・)夕方は一変して吹雪きましたが、短時間でおさまり、保育園のお手伝いから難なく帰ることができました。

ところで、会社勤めしながら習い事や通信講座をしている方って、なかなか大変じゃないでしょうか?

平日少なくとも5日、日中勤めて帰ってきて、疲れながらもご飯やお風呂や寝る支度をして、土日もたまった家の仕事や外出する用事もあるでしょうから、ゆっくり時間をとれる時ってあるのかな?と、ふと思いました。

そういう中で習い事や通信講座をするって、すごいと思います。

やりたい、身につけたい、という強い気持ちが、時間をやりくりしてがんばれるのですかね。

なぜこういうことを思ったかというと、私は小さい頃からずっと日本習字を習っており、ある程度の段まで取得できたものの、教える立場なら勉強を続けなければと思って、漢字部(毛筆)とペン部を続けています。

また、形として資格をとりたいのと、本当に勉強中なのが、くらしの書(実用書道)とかな部。

合わせて4講座のお手本をとっています・・・が。

まともに全部出せるかというとそうでもないのが正直なところで・・・。

1月号はついに1点も出さないでしまう有様(反省<(_ _)>)

1点を書き上げるのに、けっこう時間をかけてしまうので、他のことに追われて、じっくり書く時間がとれないでしまいました。

できるならきちんと書いて勉強して、作品も提出したいので、計画を立てよう立てようと思いながらのばしのばしだったのを、やっと少し動けました。

課題の一覧を書き出してみたのです。すると・・・

これ1か月でこなすのは無謀だったー(ToT)

漠然と全部ひととおり書く気でいましたが、数えたら(少なくとも)24点も書こうとしていました💦

1日1点と思えば理論では可能ですが、実際はそういうわけにもいかず。

これをこなすにはどうしたら良いか。

基準になる予定を作って、少しでも達成する方向で進めていくことが大事だと思い、まずは計画を立てられるようにがんばります。

先日、日本習字の個人会員(教室に通わず、個人での通信添削)の方とお話する機会がありました。

独自で勉強しているものの、自分ではどこに気をつけたら良いのかわからなくて、伸び悩んでいるとのこと。

がんばっているのに、身近に教えてくれる人がいないばかりに効果が感じられないのはもったいない(>_<)

そういう方のお手伝いができたらなと、考えているところです。

習字や手書きが、たくさんの人に楽しいと感じてもらえればうれしいです。

最後までお読みいただきありがとうございました。

それではまた(^^)/~~~


忙しい女性にも習える書道を目指して

書道で感性をみがいて、日常を豊かに。

0コメント

  • 1000 / 1000