秋明菊

こんばんは。伊藤恵です。

いつもありがとうございます。



最近、ご近所さんのお家で見かけた花がキレイで、厚みのある花びらの一重咲きがかわいくて、名前は何かなとずっと気になっていました。


家の人に聞いてもわからず、調べ方もよくわからない・・・と思っていたら、SNSで花関連の投稿の中にちょうど見つけました!


"秋明菊(しゅうめいぎく)"でした✨

名前がわかってスッキリです^^

そしてネットで調べられます(^^)v

こんなことがわかりました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

秋明菊(しゅうめいぎく)

別名:貴船菊(きぶねぎく)、秋牡丹(あきぼたん)など

菊の名がついてますが、キンポウゲ科でアネモネの仲間。

英名は"ジャパニーズ・アネモネ"

誕生花日付・・・9/14、9/30、10/3

花言葉とその由来

「忍耐」・・・秋が深まり、次第に気温が下がる頃が花期であることからイメージされた?

「薄れゆく愛」・・・アネモネの近種なので、同じ花言葉がつけられたと考えられます。

「多感なとき」・・・細い茎の先に花を咲かせ、秋風に揺れる姿を花言葉にたとえたもの。

<出典:花言葉事典

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

たまたま誕生花の日付に今日もあったので、ちょうど良かったです。


"名は体を表す"(名前はその物や人の性質や実体をよく表すもの)と言いますが、名前を知ることで、相手の人や物をより知ることができるような気がしています。

あと、自分の名前がよくある普通の名前なので、より個を表すような、その人だけの特別な名前に憧れがあるというのが、正直なところでしょうか(笑)

うまく言えませんが、私にとって名前は特別なものだということです。

(誰にとっても、大切なものですよね^^)



最後までお読みいただきありがとうございました。

それではまた(^^)/~~~



忙しい女性にも習える書道を目指して

書道で感性をみがいて、日常を豊かに。

0コメント

  • 1000 / 1000