夜空を見上げて

こんばんは。伊藤恵です。

いつもありがとうございます。


今晩、母が用事で外出するので、一緒に行く人が車に乗せてくださるということで、挨拶とお見送りに外に出ました。

待ち合わせに待っている間、見上げると空の半分は曇っていて、月明かりが雲に透けてにじんで幻想的でした。(月も見たかった(>_<)きっと良い色に輝いてた✨)

反対側の空は晴れていて、星がよく見えました。(星座がわかればおもしろいだろうなぁ☆)


小さい頃、ゆっくり動いているのが流れ星だと思っていましたが、大きくなってからあれは飛行機か衛星なんだと知りました。

今夜もじーっと見ていたら、チカチカ光る点がゆっくり動いていたので、きっと飛行機だなと思っていたら、よく見ると他の星もチカチカ光ってる!

星って常に瞬くものなんですね✨

過去に気づいたことはあったと思うのですが、すっかり忘れていて、今日は改めて発見した気分でした。


字に書こうと思って、"瞬き"を間違えないようにネットで調べようとしたら、"瞬き 原理"と候補に出てきたので、どうして瞬くのか気になって調べました。


遠い宇宙の光が私たちの目に届くまで、間には空気の層があり、濃いところや薄いところ、温度が高いところと低いところ、水蒸気が多いところや少ないところが入り混じって、光の屈折率が変わることと、風に吹かれて空気が揺れ動くことで、光も揺れてチカチカ光って見えるのだそうです。

(ひとつ賢くなった( ̄▽ ̄)v)

月や星って肉眼で見るとすごくきれいで、写真に撮りたい!と思うのですが、これがなかなか普通には撮れないのですね💦

私には今のところ夜空をきれいに撮る技術はなく、カメラも普通のデジカメしか持ってません(>_<)

勉強していつか撮れるようになってみたいです。


夜空の月や星を見るのは、目や心にもとても良いですよ✨

思い出したらじっくり眺めてみてくださいね(*^^*)


最後までお読みいただきありがとうございました。

それではまた(^^)/~~~


忙しい女性にも習える書道を目指して

書道で感性をみがいて、日常を豊かに。

0コメント

  • 1000 / 1000